|  
1/2.3” SONY CMOSセンサー、166°FOVワイドアングルレンズ、強力な4000ルーメンのライトで、FIFISH V6は撮影の難しい水中環境でも素晴らしい4K UHD映像や写真をキャプチャ可能です。またH.265/HEVCおよびDNG(RAW)データもサポートします。
 
水中探査の危険性と難しさを排除し、誰でも簡単に利用可能なツールを提供することを念頭に設計され、リモートで100mの深さの海の世界を探索し、未知なる壮大な瞬間を捉えることができます。
 
独自の技術開発によって、あらゆる方向で自由自在に姿勢維持が可能で、直感的な動きが実現可能です。
また、機体は任意の角度で深度ロック、角度ロックが可能で、安定的に水中ホバリングしながら様々な方向を観察できます。
 
 
FIFISH V6 (ファイフィッシュ V6) 水中ドローン
本体サイズ:383 x 331 x 143 mm
【操作性】
6 DOF(自由度)
動作:左右、上下、前後
回転:360°ヨーリング、360°ピッチ、360°ローリング
水平移動可能
スラスター数:6基
重さ:3.9kg
本体メモリー:64 GB
SDカードサポート:Micro SDカードFAT32およびexFAT形式(128GBまで) 
本体バッテリー駆動時間:約1時間
コントローラーバッテリー駆動時間:約4時間
100 m (328フィート)ケーブル標準装備
※ロボアーム付はオプション
【カメラ】
センサー:1/2.3" SONY CMOS
水中撮影用LED照明付
ISO範囲:自動/手動で 100-6400
レンズ:視野 166°f/2.5 最短撮影距離 0.4 m
シャッター:5~1/5000 秒 自動/手動(電子シャッタースピード)
ホワイトバランス:2500K〜8000K 自動/手動
写真解像度:4:3: 4000 x 3000 JPEG/DNG
ビデオ解像度:
4K UHD:25/30 fps
1080P FHD:25/30/50/60/100/120 fps
720P HD: 25/30/50/60/100/120/200/240 fps
ビデオ形式:MPEG4- AVC/H.264、HEVC/H.265
ライト輝度:4000 lm CCT/5500K
コントローラーワイヤレス:Wi-Fi対応
最大深度:333ft(100m)
潜行速度:静水で最高3ノット(1.5 m/s)
FIFISH V6 メーカーリンク
こちらの商品は前払現金金決済のみにて承ります。
スマホアプリダウンロード必要:アップル/アンドロイド
スマホ環境:本体とWi-Fi接続必要
※日本正規代理店物 日本国内でサポート可能
     
 
   
 
下の動画は、ロボットアームオプションを装着した業務用製品となります。約10kgの重量物を掴むことが可能です。価格についてはご相談となります。
 
 
今までの産業用水中ドローンは、水中を検査するためのものでした。
しかしFIFISH V6sは独自のロボットアームを搭載、水中「作業用」ドローンとして進化しています
 
6つのスラスターを搭載し、水中を360℃自由に動き回れる高機動水中ドローンにオリジナルのロボットアームを搭載し、水中での作業性を高めました。
 
パワフルなロボットアームが水中で掴んだものは、10kgまで引き揚げることが可能。
前モデルと比較してバッテリー容量が60%もアップし、長時間の水中作業にも耐えられます。
 
高品質・高耐久性マテリアルで構成されたFIFISH V6sは、水中での点検・作業に特化した最新の産業用水中ドローンです。
 
 |